
アメリカの山岳地帯へようこそ
Colorado State


コロラド州
アメリカ合衆国中央西部にある州。 北側はワイオミング州に接し、北東はネブラスカ州、東側はカンザス州、南側はニューメキシコ州とオクラホマ州に、西側はユタ州に、南西はアリゾナ州と接しており、全部で7つの州と接している。アリゾナ州、ニューメキシコ州、ユタ州とコロラド州が1点で接しており、そこはフォー・コーナーズと呼ばれている。州の南北にはロッキー山脈が貫いており、州全体の平均標高が全米で一番高い山岳地帯の州となっている。
コロラド州の気候は、他の州に比べて極めて複雑。州の大半が山岳、丘陵、高原および砂漠地となっている。概して標高が高いと気温が低く、降水量が多い。極端に天気が変わりやすく異常気象や地震などの自然災害も他地域と比べて多い。
コロラド州は米国内でもヒスパニック系市民特にメキシコ系アメリカ人の人口が多い州である。デンバーやコロラドスプリングスなど州全体の都市圏にかなりのメキシコ系人口がいる一方で、州の南部にはスペイン領時代のメキシコからの移民の末裔であるヒスパニック系住民が多い。


自然

スポーツ

観光